Features of our hospital
当院の特徴


患者様にとって、
気軽にご相談いただける
そんな医院を目指しています。
たくさんお話しをして、皆様の要望に耳を傾け、皆様それぞれに最適な治療方法、歯の健康を維持する為のプランをご提案させていただきます。
患者様に安心してご来院 / 診療していただくために
-
徹底された
衛生管理器具はオートクレーブで滅菌し、タオルやタービンなども患者さまごとに交換しています。
滅菌や消毒が難しい器具や手袋は使い捨てのものを使用するなど、患者さまの目に触れない部分にも気を配り、殺菌・滅菌・掃除を行っています。 -
話しやすい
スタッフ患者さまとお話しすることで、生活環境や食生活など改善するべき生活習慣が見えてくる場合もあります。体調や表情などをみながら気になることがあれば、お声がけすることもあります。先生には言いづらいことなどあれば、お気軽にスタッフにご相談ください。
-
痛くない
麻酔技術電動麻酔を使用し、稼働粘膜(痛みを感じにくいポイント)に一定の圧力で注入することで痛みを減らすことができます。
-
治療後の
定期的な
メインテナンス当院では3ヶ月ごとの定期検診を推奨しています。治療後にアドバイスを行っても、その内容を鮮明に覚えていられるのは1ヶ月程度です。そのため、口腔内の確認とリスクについては常に話をしながら、予防やメインテナンスの大切さを伝え続けています。

院長挨拶Message from the Director

伊藤デンタルクリニックは、大船駅で開業して18年になりました。
横浜市と鎌倉市の間にある当歯科医院は、東海道線をはじめ、湘南新宿ライン、横須賀線、根岸線、成田エクスプレス、湘南モノレールという神奈川県の中でもアクセスに恵まれ、当院も大船駅北口より徒歩3分の立地にある、患者様まの通院に便利な歯医者です。
スタッフ一同常に考えているのは、お口のトラブルの原因を患者様と一緒に考え、理解することです。トラブルの状況について、スタッフと患者様が共通理解をすることで、治療~メンテナンスをスムーズに、かつ正確に行うことができると考えています。
インプラントをはじめ、審美治療、歯列矯正、歯周病など高度な技術・知識が必要な治療に関しても、質の高い治療を提供することができるよう、所属している国内の学会・スタディーグループの勉強会はもちろん、海外の勉強会などにも参加しています。
地域の皆さまのお口の主治医として、伊藤デンタルクリニックは、患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、今後も治療技術の向上、医療サービスの向上に励んで参ります。
新着情報
- 2018.06.13
- サイトをリニューアルいたしました。